茨木市から雨漏りでお困りとのお問い合わせをいただき早速現場調査に伺いました。
現場は4階建て一部5階のビルで外壁にはALCパネルが使用されています。
前回の塗装から20年程度は経過しているとのことで目地の劣化も進んでいました。

5階部分に小さなベランダがあります。トップコートが剥がれていますので防水工事が必要です

ベランダ防水の必要があります。荷物の移動が大変です。

足場組みに苦労しそうです。こういう場所はロボットがやってほしいですね

隣との間が狭い上に竪樋が有るので、細身の職人しか入れないので大変です。

裏からみた建物です。目地のクラックが目立ちます。

前面はタイル貼りになっていますが、タイルにクラックが多数あります。足場があるこの機会に貼り替えを勧めます。

外壁はALC板の仕様になっています

目地にはクラックが目立ちます。現状2か所が雨漏りしているそうです。目地からの可能性が高いですね。前回の塗装から20年経過しているそうです。

一部が5階建。狭い土地を最大限使っていますね。

4階建て一部5階ALCの建物です。間口が3mしかありません。土地を上に有効に使っています。

前、側面L型にテントが付いています。

1階のテントが足場架設のため脱着が必要です。道路も狭いので車が通行できるように配慮する必要が有ります。
以上、原元が調査させていただきました

記事内に記載されている金額は2019年12月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。