前回の様子はこちらをクリックしてくださいね(^^)/
屋根工事が始まります!
ルーフィング


◆ルーフィングとは◆
ルーフィングとは、屋根材の下に敷く材料(防水シート)になります。屋根材の隙間から雨水が入ってもこのルーフィング(防水シート)が二次防水の役割を果たしてくれます。
今回の施工は、カラーベストの上からカバー工法で施工していくので、今回はこの粘着系のルーフィングを使用していきます。
屋根材


このスーパーガルテクトは、耐久性と美観性があり、錆びに強く沿岸地域などでも優れた耐食性を発揮する屋根材になります。断熱性と遮熱性があり、屋根材に断熱材が加わっている金属屋根になります。断熱性に優れており、冷暖房効率を向上させます。それにカラーバリエーションも豊富です。
では、荷揚げをしていきましょう
道幅が・・・

足場の柱にウインチを固定


荷揚げの様子


今回は、荷揚げする量が少ないのでスライダーを使用した荷揚げよりかは時間がかかりましたが、交通量や安全面の事を考えて、作業しております。
お問い合わせはこちらまで

こちらの現場を担当しているのは私です

記事内に記載されている金額は2024年03月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。