
進和リフォームの白河です
大阪市内のマンションで外壁が剥がれ落ちているから見に来てほしいとのご依頼があり、急ぎ段取りを変更して見に行きました。 剥がれ落ちた場所によっては危険なこともあるので、雨漏れや水漏れと同じく可能な限り早めに駆けつけるようにしています。
オーナー様によると、剥がれ落ちた場所は道路に面していない裏側とのことで、ひとまず安心。
しかし、落ちた場所を見て唖然としてしまいました。
外壁が畳1畳ほどの大きさで剥がれ落ち、壁に穴が空いてしまっています。
現状はダイレクトに内部の石膏ボードに雨が当たる状態です。

4階建ての3階部分で剥落していて、地上からではよくわからないのでズームで写真を撮ります。
落ちた残骸と写真から判断して、落ちたのは外壁のモルタルとその下地の合板のようです。
この面の外壁のいたるところに亀裂があり、どうやらそこから雨が侵入して下地合板を腐食させたのが原因と推察されます。
亀裂は合板の継ぎ目でほとんど割れいて、手の届く範囲で調べても浮いている状態が多数。
オーナー様は穴だけ塞ぐ部分補修をお考えでしたが、それではまた剥落するのが目に見えているので、一度この面の外壁全部を剥がしてやり直すことを提案し、見積りすることになりました。
今回は建物の裏隣の方から連絡があり知ったそうですが、この規模の剥落が表通りであったらどうなるか考えると怖いですね。
つい先日もニュースで古いオフィスビルの外壁が剥落していましたが、やはり重要なのは定期的なメンテナンスだと実感します。 この建物でも亀裂はかなり前から入っていたはずなので、早期に補修していれば、合板が腐食することは防げたと思います。
記事内に記載されている金額は2018年04月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。