本日、屋根の瓦を見てほしいとのご依頼を頂きましたので、現場調査を行いました。こちらのご住まいは、6月18日に起こった「大阪府北部地震」の影響で、屋根の棟(屋根のてっぺん)部分が破損してしまい、このままでは雨漏りで家の中が水浸しになってしまう状態にあります。
現在は、ブルーシートでしっかりと覆い、土嚢袋(どのうぶくろ:布袋の中に土砂を詰めて用いるもの。)でブルーシートがめくれないようにしています。
ですが、明日の夜中から明後日の朝にかけて「台風第12号」が関西に急接近するそうなので、屋根瓦がとばされてしまわないか、家の中に雨が漏れてしまわないかとても心配です。台風の進路がそれて日本列島をよけてもらえることを願います。
ケラバ(雨樋がついていない部分)の瓦も割れてしまっていました。こちらのちょうど真下には庭がありましたので、今後新たに割れた瓦が住まわれている方に落ちてくるかもしれないので、大変危険です。地震の影響というのは本当に恐ろしいものです。
お客様には、安心してご納得いただけるお見積もりを提出できるように、心をこめて作成させていただきます。
記事内に記載されている金額は2018年07月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。