さて、前回は淀川区3階建て木造サイディングの外壁塗装を行う前に下準備を!
ご紹介させていただきましたが、今回はいよいよ塗装工程に入っていきます!
今回の外壁塗料はフッ素塗料!


今回のお客様は耐用年数を重視された塗料選びをされましたので、フッ素塗料である日本ペイントさんの
【4Fセラミック】という材料を使用していきます。下塗りにはパーフェクトシーラーを使用。フッ素塗料の耐用年数は18年程でウレタン塗料と比べると10年近く耐用年数が長いです。
他の塗料に比べて耐久性が高いのが特徴なので、耐久性を一番に考えていたお客様にはぴったりの塗料といえるでしょう。
◆思い切ってカラーも大胆に塗装しました


今回の塗装で外壁の色も大胆に変えることを決められたお客様、外壁の表面は2トーンで仕上がる予定です。お家の下部は赤色で仕上げます。
外壁も下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りです。今回のお家はもともと上部と下部で違うデザインだったため塗りつぶしで2トーンに仕上げるのもそんなに難しいことではないですが、
上と下で色がかなり違うので丁寧に塗り上げていくことが大切ですね。


自宅の上部の外壁はイエローで仕上げていきます。もちろん下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りで塗装していきます。
サッシ廻りは外壁との立ち上がり部分があるためローラーではキレイに仕上げられないので、刷毛で塗っていきます。
仕上がりはこんな感じです!

こちらが完工後の写真です。ガレージ内はオレンジで仕上げています。
お客様がご自分で色をお決めになったので、満足していただけたようで良かったです。
記事内に記載されている金額は2018年12月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。