足場を解体している様子です。
今回の現場では3面にのみ足場を組んでいたため、
解体するのにもさほど時間はかかりませんでした。
一般的な戸建て住宅に全面足場を架けた場合でも
解体するのは半日程度で終わってしまいます。
今回は3時間ほどで終了しました。
足場を解体して初めて全体の様子を
しっかりと確認することが出来ます。
足場解体前にチェックはしていますがもう一度しっかりと
塗り残しはないか、汚れている個所はないかなど確認していきます。
足場を解体する時は、楽しみと緊張が入り混じった複雑な心境ですね!
現場調査の時には換気フードを取り外したいとのご希望でしたが
今回は取り外さずに、塗装を行わせていただきました!
撤去する場合は、撤去部分の穴を埋める作業が必要になりますし、
そこが雨漏りの原因箇所にもなりやすいため心配です。
以上が完成後の紹介写真です。
お客様にもご満足いただけて良かったです。
ありがとうございました!!
弊社では【点検、調査無料・お見積り無料】
契約しなくても現場調査費等は一切いただいておりません!
どんな些細なことでもお気軽にお問い合わせください。♪
◆ フリーダイヤル ◆
0120-920-841
~メールでのお問い合わせはコチラ~
こちらの現場の板津が責任を持ち担当させていただきました!
記事内に記載されている金額は2019年02月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。