
一般的に外壁、屋根はもちろんですが、タイルや木部の塗装を考えた時気になることが、長くもつ塗料が少ないということです。「長く」と言ってもどのくらいの期間が長持ちと判断するかは人それぞれですが、弊社がお勧めするのが無機質100%のガラス塗料です。(有機質の入ったものをガラス塗料といっている商品もありますので要注意)有機質は入っていないので塗装膜の寿命(耐候性)は無限(永遠)です。これを使えば次の塗り替えやコーティングは不要となります。ただし一般的な塗料と違い使い方を熟知している職人でなければ必ずと言っていいほど失敗します。

一般塗料は経過年数により徐々に劣化します。普通は粉を吹き出し(チョーキング現象)その粉が多いほど劣化が大きいと判断します。この「粉を吹く」という現象がガラス塗膜にはありません。そう、劣化しないのです。完全無機質ですから。「永遠にコーティングしたまま」という夢のような塗料が存在するのです。
記事内に記載されている金額は2018年05月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。