上越市大和地内の店舗併用住宅の外壁張替え工事が完了しました。約40日に渡って行って来ました外壁張替え工事も前回の樋工事、雨戸復旧工事が終わり、今回の足場の撤去を行って外壁張替え工事の全工程が終了となります。
外壁工事としては、大きな住宅でしたので比較的工期の長い現場となりました。ほとんど毎日通っていましたので少しさみしい感じが致します。時々は工事の状況を確認しながらブラリとお邪魔したいと思っています。
また、工事の完成に当り、お施主様に大変喜んでいただいていて光栄に感じています。この度は外壁施工のご縁をいただき大変ありがとうございました。今後共宜しくお願い致します。



今回は、途中に台風が来襲するという事態も有り、台風対策として養生ネットを巻き上げる作業を行いました。
幸いに当地方には、大きな被害等は出ることなく無事で良かったのですが、ニュースで被害に会われた地方の皆様には、お見舞い申し上げる次第です。
今回で、足場を払って外壁張替え工事が全て終了と成りました。
外壁工事のみでの、約40日の長きに渡った現場ですのでもう通わなくて良いのかと思うと何だかさみしい感じが致します。




工事前の状況を思い返すと、現場調査時は外壁の割れ、コーキングの切れ、破風板の痛み、軒天への雨水の浸入、雨樋の痛み歪みからの樋からあふれ出る雨水などの補修ヶ所が有りました。




そして今回、足場を撤去して完成の姿が現れました。足場の間から見ていましたけれども障害物のない状況はとても新鮮です。
当初工事に当り、既存の外壁を剥がしての外壁張替え工事を行うか?既存の上から外壁を張る、カバー工法とするか?金額の異なる工事工法についての利点、欠点をご説明をして検討していただいて、結論!既存外壁を撤去する外壁張替え工事としていただきました。
記事内に記載されている金額は2017年10月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。