町田市金井が丘で雨漏り調査工事をおこなっています!
出窓の柱付近から雨漏りしている状況で、どこから雨水が入り込んでいるかを確かめるために散水試験を実施しました。散水試験で原因を特定し、適切な工事のご提案を致します。
散水試験で雨漏りの原因調査
矢印部分が雨漏りするところです。
柱の下の方からジワジワと染み出す様に雨漏りしている状態で、雨量の多い時には上からもポタポタと垂れてくるという事でした。上はバルコニーと外壁の取り合いになっている部分ですので、雨水が入っている所を特定するため散水試験を実施します。
散水試験は雨漏りの原因を正確に突き止めるために行われる効果的な調査方法です。使用するのはホースだけですので、特別な道具を必要とせず、低コストで行うことができます。雨漏りの原因を特定することで、無駄な工事を省くことができます。
今回は可能性の高いバルコニーの床と壁の取り合い部分に水をかけて雨漏りするかどうかを確認していきます!散水試験は、税込み33,000円から承っております。調査の範囲や足場が必要な場合などによって変わりますので、まずはお気軽にご相談ください(^O^)/
水をかけてしばらくすると画像の様に水が大量に落ちてきました。
ピンポイントで水をかけた事で大量の水が出てきましたが、雨量が少なければ柱の下からじわじわと染み出してくることが分かりました。
原因箇所が特定できましたので、あとは原因箇所を直すための工事をおこなっていきます。どこから雨水が入ってどの様な工事をおこなうかを決めていきます。
防水工事で雨漏りを止めます!
矢印部分はバルコニーの防水層と外壁の取り合い部分です。ここに隙間が空いた状態になっていて、ここから雨水が入り込んでいました。
元々モルタル吹き付け仕上げの外壁の上からサイディングをカバーする工事を以前におこなっているそうなのですが、防水工事がそのサイディングの外側で止まっている事で、隙間から雨水が入り込み、サイディングの裏側に回った雨水が防水層の下に入りこんでしまう納まりになっています。
今回防水工事をおこなうのですが、この部分の処理をしっかりとおこなわないとまた同じような雨漏りの症状が出てしまいますので、しっかりとした工事をおこなっていきます。防水工事はトップコートの塗布は税込み76,780円から承っております。今回ご提案のウレタン防水をやり直す工事や、外壁の取り合い部分の処理などは別途費用が掛かりますので、まずはご相談ください(*^^*)
軒天を剥がしてバルコニーの床下地を確認しましたが、雨漏りによる下地の腐食などは全くありませんでした。この状態を放置してしまうと確実に下地の劣化に繋がって更に大掛かりな工事が必要になります。
雨漏りは早急な工事が被害を最小限に抑えることに繋がりますので、雨漏りに気付かれた場合はまず街の外壁塗装やんさへご連絡ください(^O^)/
記事内に記載されている金額は2024年05月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。