江東区のお客様より外壁塗装のご相談をいただきました。
お話を詳しく伺うと、外壁にひび割れが見えたので、点検してもらいたいことと、塗装を考えているが、ひび割れがしにくい塗料があれば教えてもらいたいとのことでした。
まずは、点検を行ってみて、ご相談を下さったお客様のお住まいに合った工事や塗料をご提案していきたいと思います。

モルタル外壁のメンテナンス
早速、江東区にあるお客様のお住まいを点検にお伺いいたしました。
使用されている外壁材は、モルタル外壁です。
モルタル外壁というと、セメントと砂、水を混ぜて作られており、非常に丈夫な外壁をイメージするかと思いますが、モルタル事態には防水性が無いため、塗装を行う事で防水性を高めています。
ですので、モルタル外壁のお住まいは、寿命を延ばす為には定期的に外壁のメンテナンスを行う事が大切です。
モルタル外壁の劣化症状には、ヘアークラックや構造クラック、チョーキング(白亜化)や塗膜の浮きや剥がれがあります。
今回ご相談を下さったお客様のお住まいは、ヘアークラックと呼ばれる、幅0.3mm以下深さ4mm以下のクラックの確認と、チョーキング、汚れ、一部塗膜の剥がれが確認できました。
上記劣化症状がでてしまっているということで、お客様には、早めに外壁塗装とヘアークラックの補修を行う事をお勧めいたしました。


モルタル外壁に合う塗料
また、モルタル外壁はひび割れは起こりやすいという特徴がありますので、塗り替えのメンテナンスを行う際には、ひび割れを覆うことができる弾性塗料がおすすめです。
街の外壁塗装やさん東東京では、モルタル外壁のひび割れや亀裂でお悩みの方に、高弾性塗料のエラストコートをご紹介しています。
弾性機能がとても高く、0.3mm以下のヘアークラックやそれ以上のひび割れにも追従し、ひび割れの隙間から雨水が入り込むことを防いでくれます。
エラストコートについてさらに詳しく知りたい方は「エラストコート|クラックを防ぐ15年超の高弾性塗料」をご覧ください。
街の外壁塗装やさん東東京では、ご相談を下さったお客様のお住まいをしっかりと点検し、お客様のご要望にあった工事のご提案や塗料のご提案をさせて頂いております。
外壁のメンテナンスをお考えの方はお気軽にご相談ください。点検、お見積り無料で承っております。
記事内に記載されている金額は2018年08月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。