秋の外壁塗装シーズンに台風の影響もあり、「お家を点検して欲しい」というご相談が多く寄せられるようになりました。本日は築10年という戸建て住宅を行いました。こちらのお住まい、外壁に使われている窯業系サイディングがとてもお洒落です。数種類の窯業系サイディングを部位ごとに使い分けて、暖かみのある外観を作り出しています。
玄関周りは荘厳な雰囲気が漂う大理石長のサイディングとなっており、外壁は暖かみのあるタイル調です。とてもお洒落ですよね。自由な形を作り出せる窯業系サイディングとはいえ、メーカーのデザイン力はたいしたものです。
天然石のタイルを貼り付けた感じのデザインです。暖かみのある色がとても素敵ですね。職業柄さまざまな窯業系サイディングを見ていますが、これは本当に素敵な造形だと思います。ベランダも玄関周りと同じ外壁が使われていました。同じ色調を使いながらも表面のデザインを変えることで変化を持たせつつも、落ち着いた雰囲気を作り出しています。
ただ残念なのが、各所に傷みが出てきていることです。目地のシーリングが剥離していますし、スレート屋根の褪色も気になるところです。雪止めに錆が出ているところも何とかしたいところです。外壁は塗装するにはちょっと早めの気もしますが、シーリングを直すなら足場も必要ですから、その時に行うのがベストともいえます。屋根は塗装すべき状態になりかかっていますから、足場のコストを考えれば、外壁もこのタイミングで塗り替えてしまう方が費用的にもお得です。現在の状態であれば、クリア塗装も可能ですから、これからもそのデザインを楽しむ事ができます。
記事内に記載されている金額は2018年11月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。