緑が少ないとよく言われる都内ですが、そんなことを感じる方がない方もいらっしゃいます。台東区浅草のお客様は3階建てで、しかも大きな公園がすぐそばという立地です。これだけでも贅沢なのですが、さらに最上階に広いバルコニーをお持ちということで、その公園の緑を独占できるようなシチュエーションにお住まいなのです。
本当に広いバルコニーに眼前に広がる緑、これは本当に贅沢です。ハウスメーカーの方が入念に計画を練ってくれたそうで、本当はお部屋にしようと思っていたところだったのですが、バルコニーを強く勧められたそうです。分かっているハウスメーカーの心憎い演出、本当に素晴らしいと思います。
その広いバルコニーですが、床が波を打ったような状態になっています。防水方法はシート防水のようで、下地からシートが浮いてきてしまい、端に寄ってきてしまっています。現在はシート防水の継ぎ目がしっかりと密着しているようなので問題ないのですが、近い将来、こちらも剥がれ始めて雨水が入ると雨漏りに悩まされることになります。早急に対処しなければなりません。
バルコニーの笠木にも不具合が出ており、そこから入り込んだ水がサイディングを腐食させています。サイディングより下に染みていけば、やがては室内に達し、雨漏りに繋がるでしょう。こちらはサイディングの一部、張り替えが必要です。最高のシチュエーションを楽しむためにも早く直してあげましょう。
記事内に記載されている金額は2018年12月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。