外壁塗装の下塗りには今回パーフェクトサーフという塗料を使います。
前回、足立区綾瀬にて外壁の塗装前高圧洗浄作業の様子をご紹介させていただいたお宅にて本日、外壁の下塗り作業を行いましたのでそちらの立ち合いに行ってきました。ちなみに外壁の下塗りとは、本来外壁を塗装するにあたって三回塗る作業が行われます。一回目が下塗り、二回目が中塗り、三回目が上塗りと呼ばれます。で今回行われるのが下塗りです。
下塗りに使われる塗料が今回パーフェクトサーフを使用するため、中塗り上塗りにはパーフェクトトップという塗料を使います。下塗りをする意味合いは、中塗り上塗りの密着性を良くし、また塗料面を整える効果があります。今回使用させていただく下塗り塗料は、外壁がサイディングだったのでパーフェクトサーフという下塗り塗料を使っていきます。こちらの塗料は、防藻、防かび性を有しており、きめが細かく上塗りの吸い込みが少ないため綺麗に仕上がります。
職人さんが手際良く塗っていきサイディングが綺麗に真っ白になっていきます。実際の色はこれからまた変わっていきます。下塗りは大体1日で終わります。この日も1日の作業時間でほぼほぼ下塗りは出来上がっていました。次回は中塗りに入っていきます。中塗りからこのお宅の仕上がり予定の色が塗られていくので楽しみですね。お客様もとても楽しみにしておられました。
外壁塗装の工程やお値段が気になる方はこちらをご覧ください
記事内に記載されている金額は2019年01月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。