
本日葛飾区亀有にてウレタン屋上防水塗装工事を行ってきました。実はこちらのお宅雨漏りが酷いとの事でお問合せを頂きまして先日、現場調査に伺った所雨漏りしてる箇所が複数あり、その中の1つとして屋上の防水機能の低下がありました。今回その屋上からの雨漏りをとめるべく、肉厚で何層にも重ねるウレタン屋上防水塗装工事を行いました。
前回にて高圧洗浄作業、目地の施工まで終わらしており、本日朝から改修用ドレンの取り付けを行いました。ドレンの取り付けが終わると次に下地補修をしてプライマーを塗布します。そこまで終わったら次に自着シート貼りを行います。写真でも紹介してる自着シート貼りとは、屋上面のクラックや欠損、モルタルの劣化が目立つ場合に敷く物です。その上にウレタンを流し込む事で、下地の影響をウレタンから遮断して耐久性をよりアップさせます。自着シートを張り終えたら脱気筒を取り付けます。
上の写真が施工前と施工後の写真です。施工後の方はまだ塗りたてで乾いてませんが塗料が乾ききったらマンションやアパートのモルタルに防水塗装の施された建物と同じ様に綺麗になります。ウレタン防水塗装の魅力としては、軽量で比較的安価で施工でき、またつなぎ目が無い為シームレスで美しい仕上がりとなります。今回の施工で屋上からの雨漏りは防ぐ事が出来ました。次回ALC外壁の塗装工事を行っていきたいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年02月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。