
本日、東京都葛飾区亀有にてモルタル屋上に付随する屋根塗装を行ってきました。こちらのお宅の屋根は屋根といっても屋上があり、その横に付随する屋根なのでとても面積自体は小さい屋根です。面積が小さいと言っても屋根の材質もコロニアルという屋根材を使っておりますので、施工自体も基本的に屋根塗装をする時と同じ工程を行い塗装をしていきます。
こちらは屋根の下塗り作業の様子です。工程としては、高圧洗浄作業を行いそれから下地処理、破損箇所の補修などを行い下塗りをしていきます。下塗り後を写した写真が左の写真です。元々赤っぽい色だった屋根が白くなっているので一目瞭然ですね。右側の写真は、中塗り作業の途中の様子です。ローラーを使い塗装していきます。中塗りを終えたら今度、乾かして上塗りを行い完成です。
作業完了後もチェックを行って、塗り残しがないか、色のムラなどがないかなど入念にチェックして完了です。写真で紹介させていただいてるのが雪止めがちゃんと止まっているかのチェックをしてる時です。左の写真が施工前の様子。施工後のお写真と比べると大分印象が変わりました。緑っぽくなっていた屋根の藻は高圧洗浄で落とし、コロニアルのヒビなどはシーリングで補修しました。次回いよいよALC外壁の塗装に入っていきます。
記事内に記載されている金額は2019年02月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。