外壁のヒビ割れは雨漏りの原因になります


立川市幸町で屋根と外壁の塗装工事をおこないます。スレート葺きの屋根とモルタル吹付け塗装の外壁で、今回が初めての塗装工事です。スレート屋根も吹き付けの外壁も、塗装工事で撥水性を元に戻さなければどんどん傷みが進行して劣化していきます。その様にならない為にも塗装工事が必要になります。日が当たりにくい北面の外壁はコケが生えて緑色になっていました。撥水性が落ちて雨が降った後常に濡れた状態になってしまうので、コケが生えやすい状態になってしまいます。


モルタルの外壁にはクラックが大分入っています。地震などの時に建物が揺れた事で、力の逃げ道が無くなってヒビが入ってしまいます。ヘアークラックという細い割れであればそれ程の影響はありませんが、太くなると雨水が浸入して雨漏りの原因になります。外壁のクラックは、コーキングを詰めるなどの処置をしてから塗装工事をおこなって塗膜で保護すれば問題無くなります。ヒビ割れが入りやすい外壁には塗膜に弾力性のある塗料でとそうする事をお薦めします。
高圧洗浄で汚れを綺麗に落す事が重要です

スレート屋根も外壁と同様で、日が当たりにくい北面などは雨が降った後に乾きにくくなるので、コケが生えやすい環境になってしまいます。コケが付着するとスレートの傷みを進めてしまう事になり、塗装工事でのメンテナンスが出来なくなってしまいますので、汚れやコケが付着している時には、早めにメンテナンスをおこなって被害を最小限に抑えていきましょう。

高圧洗浄で屋根全体が濡れてくると、付着していたコケがハッキリとしてきました。実際の汚れは見た目よりも酷いので丁寧に落としていきます。高圧で噴出した水の力によって、コケと汚れがみるみる落ちていくのが確認出来て気持ち良いくらいです。この様な汚れが残っているといくら耐久性が高い塗料を使ってたとしても、付着が悪くなって直ぐに浮いたり剥がれたりしてしまう事になります。立川市幸町でおこなっている塗装工事は、コケの付着した汚れたスレート屋根の塗装工事と、ヒビ割れが入ったモルタル吹付けの外壁の塗装工事で元通りの状態に綺麗にする事です。撥水性が元に戻れば汚れも付きにくくなりますので、この後の工事の様子も楽しみにしていてください。
記事内に記載されている金額は2019年07月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。