足立区東和で
外壁塗装工事のご相談をお受け致しました。建てられてから20年を経過したとの事で、モルタルにひび割れが目立ってきたことも有り、そろそろ塗装工事を考えたいとのお話しでした。その為先ずは
建物調査を行わせて頂き、現状の確認を致しました。

モルタル外壁のお住まいです。20年を経過しているとの事でしたが、パッと見では非常にしっかりとしている印象です。施主様より、細かく見ていくと各所にひび割れが始まっている事や汚れやコケが気になるとの事と、同じ年数の周囲のお宅が少し前に塗装工事を施工したとの事で、今回良い機会なのでお手入れをしようと言う考えに至ったとのお話しでした。
一回りして外壁の状況を確認するとひび割れが各所で発生しておりました。中でもこの窓枠角のひび割れが顕著です。細かいヘアクラック程度であれば、塗料で埋まってしまいますが、太めの割れについてはシーリングでの穴埋め補修処理が必要となります。更にこちらのひびはよく見ると外壁の段がズレています。この症状を放置してしまうと、内側に水を侵入させる事にも繋がり更なる劣化を来たしてしまう事が想定されます。
北面に廻るとうっすらですがコケが発生している状況がありました。全体的に北側はコケが発生していますが、陽が当たらないので、どうしても湿気が溜まりやすい事が理由に挙げられます。更にもっと根本の理由としては外壁が水を吸ってしまっている状態に他なりません。その他にも軒下等にも外壁同様のひび割れや水染みがミ見られ、塗装工事の時期としてはそろそろ頃合いであると判断させて頂きました。モルタル外壁はひび割れが出ます。お住まいにこれらの症状が出ていないかをしっかり確認し、塗装工事を計画されていく事が、モルタル外壁を長期的に維持していく上で非常に重要な事なのです。
記事内に記載されている金額は2019年07月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。