墨田区立川で、アパートオーナーのお客様より外壁塗装工事を始めとした全体的なお手入れを検討しているとのご相談を承り、早速現地調査にお伺い致しました。建物は25年を経過した3階建ての建物で外壁材がALC、屋上部分が陸屋根のコンクリート仕上げとなり、更に鉄製階段や塀等、お手入れの対象となる場所が各所にある建物となります。
外壁や塀に汚れや色褪せ、割れも発生しています


外壁はALCと言う建材でパワーボードとも呼ばれる非常に厚みのある強度もある建材です。しかしながら流石に25年を経過してくると、このように汚れの付着や色褪せが発生する事は勿論、目地の部分に割れが発生したり、場合によっては外壁自体にも割れが発生して参ります。更に塀もモルタル仕上げですので、クラックや汚れの付着などの症状がありました。これらは表面の塗装塗膜が防水性を失っているサインとなり、このあたりで外壁は勿論、塀もお手入れをされた方が得策と言える状況です。
鉄製階段の外側、内側とも劣化症状が見られます


お手入れの対象となる部分は、外壁だけではなく先程の塀等もありますが、アパートの場合は鉄階段が備え付けられている建物も多く見受けられます。こちらもやはり鉄階段が有り、特に屋外にあたる外側はやはり錆の症状が出ておりました。内側は屋根にも守られているので、劣化症状は外側に比べると少ないですが、若干表面塗装や防水の剥離もあったので、この機会にお手入れをされる事が望ましいと言えます。
屋上防水はかなり劣化が進行していました

屋上を確認すると、こちらはかなり症状が進んでおりました。コンクリート仕上げの表面にかなりひび割れが始まっております。ですので外壁塗装工事と共に、何より屋上防水工事は必ず一緒に施工していった方が良い状況です。このようにアパート等の大きな建物は特に、十何年かに1度のお手入れとなるケースが多いので、お手入れの対象となる箇所の点検を綿密に行い、各所における耐久力を向上させ、全体的なお手入れをされる事をお勧め致します。
記事内に記載されている金額は2019年08月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。