八王子市めじろ台にて屋根の塗装工事を行いました。今年で築22年目になるというお客様のお住まいは、棟板金交換をしたことがあるそうですが、屋根も外壁も本格的なメンテナンスは今回が初めてとの事です。
今回は屋根塗装の仕上げ塗装を行った模様をお伝えします。
ひび割れの補修とタスペーサーの設置
今回は仕上げ塗装に移ります。
すでに高圧洗浄で屋根をきれいに清掃し、サーモアイシーラーで下地塗装を行った状態です。お客様のスレート屋根は築22年、今まで塗装メンテナンスを行ってこなかったとの事で、全面的にカビや苔が繁殖してしまった状態でしたが、隅々まで高圧洗浄を行ったことで、見違えるほどきれいになりました。しかし、高圧洗浄で汚れを落としてきれいにしても、失った防水性までは復活できません。失った防水性は塗装メンテナンスを行うよりほかはありません。
下地塗装の塗膜も十分に乾いてきましたので、仕上げ塗装工事に入りたいと思います。
その前に、タスペーサーを設置いたします。タスペーサーはスレートとスレートの間にわざと隙間を作る小さな器具の事を指します。屋根材の隙間から入ってしまった雨水や水蒸気を排出する通り道を作る役目をします。こうした逃げ道を作ってあげないと、屋根材にもぐりこんだ雨水や湿気が逃げ場を失い、防水紙や野地板を傷めてしまいかねません。
仕上げに使用する塗料は遮熱性の高いサーモアイSi
同時にスレートの補修作業も行います。クラックが入ったスレートにシーリングを施しひび割れを塞ぎます。へらを使用して亀裂の奥にまでシーリングを押し込むように充填し、表面を均していきます。
次は仕上げ塗装に入ります。仕上げ塗装は中塗りと上塗りの合計2回塗ります。仕上げに使用する塗料はサーモアイSiです。非常に遮熱性の高い塗料です。
仕上げに使用するローラーはスポンジタイプを使用します。下塗りの白い色を塗りつぶしていくように丁寧に塗っていきます。塗り終えた後はしっかりと乾燥させ、さらに塗り重ねます。こうすることで塗膜に充分な厚みができ、塗料メーカーが期待した性能をが発揮されます。
広い面積を満遍なく、斑なく塗装し終えたら屋根塗装の完了となります。
塗膜に厚みが増し、キラキラと輝く光沢をとりもどしました。
記事内に記載されている金額は2019年10月01日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。