今回は武蔵野市中町にご在住のお客様より「前回の外壁塗装から10年近く過ぎたのでそろそろ塗装メンテナンスを検討している」というご相談を承りました。
今年で築21年目になるというお客様のお住まいは、今まで外壁も屋根も築10年の時点でメンテナンスされてきたとの事で、今回も10年経過したということもあり、塗装メンテナンスを希望とのことでした。今回はこの武蔵野市中町のお住まいの点検の模様をお伝えします。
築21年目、窯業サイディングにクラックが発生


外壁は窯業サイディングを採用しています。前回塗装からほぼ10年経過したということですが、やはり塗膜が劣化してきてやや色褪せた感じがしますが、カビや苔などの繁殖も見られず全体的には良好な状態を保っているといえます。
ただ一部でクラックが発生していました。窓枠から縦に伸びる亀裂があります。素材や強度の違う素材の合わせ目に起こりがちなクラックで、放置しておきますと雨漏りの原因になりかねません。特に窓枠周辺は雨水が溜まりやすく亀裂へ浸透しやすい箇所ですので、傷みが早いところでもあります。
また一部では大きなひび割れが入り、破損している個所もございました。割れてすぐにお客様の方で応急処置をとられたようで雨漏りはしていないようですが、こちらも早期に補修を行ったほうが良いでしょう。
サイディングの合わせ目を見てみますと、シーリングも劣化しており、ひびが入っていますので、こちらもそろそろ打ち替えの時期といえます。
軒天の化粧板も塗膜が劣化し剥離してきています


他に気になるところといえばバルコニー下の軒天の化粧板の劣化具合でしょうか。塗膜がすっかり劣化してしまい、剥離してきています。剥離自体は塗装で補う事ができますが、おそらくバルコニーからの雨漏りによる傷みと思われますので、補修が必要になるかもしれません。

点検調査を終えて、お客様には撮影した写真を見ていただきながら現状をご報告いたしました。ご提案いたします工事としてはシーリング打ち替え工事と、付帯部分を含めたサイディングボードの塗装工事をご提案いたしました。また、バルコニーに関しては雨漏りの可能性がありますので、日を改めて散水試験を行う事をご提案いたしました。
外壁用塗料に関しましては、非常に高い対候性・耐久性で人気が高い日本ペイントのファインパーフェクトトップをお勧めいたしました。
記事内に記載されている金額は2019年11月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。