
1階東側(道路側)の横樋が劣化してたるんでいる、縦樋が壊れて外れている状態です。

西側2階の雪止めが軒部分に設置されてない。通常の設置方法ですが、どうしても隣地に落下するので取付けて欲しいとの要望で移動して1台増やすことにしました。

ネット式雪止めの負担を軽減するため羽根式雪止めの追加取付作業中です。

雪止め金具設置完了、北方向の写真です。ケラバ側の軒まで移動設置しました。移動設置するための羽根式雪止めを新しく設置し、既存の羽根式雪止めもそのまま残しました。

雪止め金具設置完了、南方向の写真です。ネット式雪止め金具の上部に羽根式雪止めの追加取付で、ケラバ側の軒天部分まで設置したネット式雪止めの負担軽減になります。

雪止め金具設置完了後の隣地側1階からの写真です。隙間なく取付されたました。これで雪の落下でお隣にご迷惑をおかけしないと思います。

雨樋交換作業中です。1階の屋根で勾配も緩いので作業しやすく早く終わりそうです。

交換された古い横樋です。かなりサビもあり、歪みもあります。

交換終了です。写真では見えませんが、縦樋も交換してます。縦樋は普通に下に流すのではなく、近くの池(かめがいます)に流すように配管?しました。
記事内に記載されている金額は2018年04月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。