仮設トイレの設置

外部塗装工事の始まり、先ず仮設トイレの到着。

仮設トイレの設置完了。クレーンのアームが届かず、最後は手押しで設置場所へ。
足場組立作業中

足場の材料の到着。まずは1台目。

足場の組立作業中。今日は3人でスタート。2台目到着で5人体制か。

2階部分まで進んできました。ここまで来ると後は早い。今日は屋根足場もあるので、まだまだ大変。
足場組立完了

足場組立が完了しました。メッシュシートで家の中が暗くなりますが、塗装工事終了までお客様にご迷惑をおかけします。よろしくお願いします。

屋根足場もキレーにかけました。

屋根足場は作業の安全上必要ですが、費用面でご負担をかけてしまうので、お見積り頂く際悩む屋根勾配もあります。
屋根洗浄からスタート

北側の屋根にメッシュタイプの雪止め金具が、10台有。サビが凄いのでお客様に相談が必要です。

洗浄作業前に雪止め金具の取り外しからです。塗装終了後は復旧します。

水桶にボールタップ式止水栓取付、洗浄ホースの伸ばし、洗浄機のエンジンスタート。洗浄作業の準備完了です。
屋根洗浄からスタート

屋根から洗浄作業の始まりです。二人での作業で、安全第一でお願いします。

2階屋根、1階屋根、妻壁、2階壁、1階壁の順に作業していきます。ご近所の皆様には事前にお断りしてますが、洗浄中の水しぶきがどうしても飛散するので、ご迷惑をおかけします。
記事内に記載されている金額は2018年04月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。