名古屋市港区にて塗り替え工事の建物調査をおこないました。
建物は築12年の木造住宅で、外壁には窯業系サイディングでセラミック系の石が吹付塗装してあり、屋根や壁の一部にはガルバリウム鋼板が使われていました。
今回初めての塗り替え工事ということで、無料の建物診断と外壁塗装、屋根塗装、防水工事の無料見積りを依頼されました。
チョーキング
外壁は、セラミック系の石が吹付塗装してあるので、あまりチョーキングは見受けられませんでした。
しかし、このセラミック系の石が厄介者でして、見た目は問題が無いように見えるのですが高圧洗浄をおこなうと、塗膜が劣化している部分があると石が取れてきてしまいます。また、下塗りも間違えてしまうと塗膜の剥離が起きてしまいます。旧塗膜の劣化状況では塗装しても剥がれてくることがあるために、まれに保証対象外になることもあります。
屋根や外壁にガルバリウム鋼板が使用されていました。ガルバリウム鋼板も耐候性は20年といわれている通り、不具合は見受けられませんでしたが、日が当たる部分は紫外線によって塗膜のチョーキングが起きていました。
使用されている外壁や屋根が、特に日が当たるために遮熱塗料での塗り替えたいとのご依頼でしたので、フッソ塗料にてご提案しようと思います。
外壁の汚れ
外壁には、コケや藻でできた汚れと雨だれによる汚れが見受けられました。セラミック系の石が吹付してあるために、仕上がりがザラザラしているために汚れも残りやすくなります。また、北面など日の当たらない場所では、コケや藻が発生やすくなり、窓下やバルコニーの内壁などには雨だれの跡が残ります。
高圧洗浄によってほとんどの汚れは洗い流すことができますが、長年しみ込んだ汚れの跡は残ってしまうこともあります。場合によっては、バイオ洗浄などの洗浄剤を使用して洗浄して、コケや藻を綺麗に洗い流します。
シーリング
窯業系サイディングには板と板の間にシーリング材というもご使用されています。こちらのお宅にも使用されているのですが築10年を超えるとさすが全体的に切れてたりひび割れていました。
塗り替えの時には、窯業系サイディングと窯業系サイディングの間のシーリングは、古いシーリングを撤去してから新しいシーリングを施工します。入隅やサッシ廻りなど切ることができない部分は上からシーリングを施工することもあります。
破風のシーリングも切れていました。この部分も、古いシーリングを撤去してから新しいシーリングを施工します。
この破風の場合は、上からシーリングを施工するだけだと、直にシーリングが切れて舞うことがあるので必ず打ち替えが必要になります。
樋の金具をシーリング部分に取り付けてあるという、あまりよくない施工がされていました。たまに見かけるのですが、こういう施工をしていると雨水は金具を使って中に浸透していき、雨漏りにつながることもあります。
樋の場所を変えることも出来ないので、金具の根元にシーリングを施工して雨漏りをしないようにご提案しようと思います。
建物の塗り替えの時には、基本的にはサッシやメーター類以外は、塗装できる箇所は全て塗装をおこなうご提案をします。
ガス管やクーラー配管なども同じように塗装をしますし、お客様のご要望を聞いて建物にあった見積りを作成します。
街の外壁塗装やさん名古屋南店では、建物診断からお見積り作成まで、国家資格保持者にて全て無料でおこなっております。
この記事に関するコンテンツをご紹介
記事内に記載されている金額は2023年01月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。