愛知県名古屋市にお住いのお客様よりお問い合わせいただき外壁の調査を行ってまいりました。建物が増築をされているので窯業系サイディングとモルタル外壁の部分があり、メンテナンスが一度もされていないので将来的に検討したいとのことでした。
建物調査の仕方は、外壁周りの確認をおこない、部位ごとに細かくどの程度劣化が生じているのか確認をおこなっていきます。
建物調査の仕方は、外壁周りの確認をおこない、部位ごとに細かくどの程度劣化が生じているのか確認をおこなっていきます。
外壁塗膜の劣化
簡単に確認する方法としてはチョーキングが生じているのかを見ることです。チョーキングとは塗料に含まれる顔料が塗膜の劣化によって表面に露出してくる現象で、写真の通り指でこすったときに外壁と同じ色の粉が付着します。
塗装がされているものであれば経年劣化や紫外線によって、塗膜は劣化していくために定期的なメンテナンスが必要になってきます。
チョーキングという塗膜の劣化が起きてくると塗膜の防水性能も落ち
雨などで水を吸っていってしまうことで、窯業系サイディングやモルタル外壁、ALCなどの外壁材を痛めることになり外壁材の劣化にもつなっがっていしまいます。
塗装がされているものであれば経年劣化や紫外線によって、塗膜は劣化していくために定期的なメンテナンスが必要になってきます。
チョーキングという塗膜の劣化が起きてくると塗膜の防水性能も落ち
雨などで水を吸っていってしまうことで、窯業系サイディングやモルタル外壁、ALCなどの外壁材を痛めることになり外壁材の劣化にもつなっがっていしまいます。
シーリングの劣化
今回のお宅のように長い間メンテナンスがされていないとシーリングの耐久性が切れて全体的に劣化してきます。
劣化して乾燥するとシーリングは固くなってしまい、ひび割れたり剥がれたりしてしまいます。窯業系サイディングの繋ぎ目やサッシ廻りのシーリングには、雨水の侵入を防ぐ防水性能もあり、シーリングが切れてしまうと、雨水が入り込み窯業サイディングの劣化を早め、中の防水シートも劣化させてしまい、最悪の場合は室内に雨漏りを起こしてしいますので、早めのメンテナンスが必要です。
モルタル外壁の劣化
モルタル外壁に多数のひび割れが発生していました。モルタル外壁の塗膜もなくなり防水性能が無く雨水が浸み込みやすい状態になっていました。
新築時にはモルタルの防水性能があっても、時間が経つと防水性能が失われ雨水が浸透してしまい、モルタルの劣化につながりモルタル外壁にひび割れや破裂といった症状が起きてしまいます。
シーリングと同様に外壁塗装や防水工事は雨水の侵入を防ぐことで、モルタル外壁や窯業系サイディング自体の劣化を防ぎ建物を永く持たせることになります。
鉄骨階段もありますが錆が部分的に発生していました。鉄骨階段のメンテンナンスは、外壁塗装などよりも周期が短くなりますが、定期的におこなうことで腐食を防ぐので、錆が出てきたら塗装メンテナンスをお勧めします。
この記事に関するコンテンツをご紹介
記事内に記載されている金額は2024年02月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。