
今治店の小林です。今治市郷本町の金属サイディングの重ね張り工事も最終仕上げに入りコーキング工事に取り掛かっています。金属サイディングにはコーキング工事が多くなってきます。防水性は重要で雨水を内部に浸入させないためにもコーキング工事を行います。きれいに仕上げることによって美観性も上がってきます。

今回使用するシーリング材はSRシールS70を使用します。特徴としては、耐水や耐熱性に優れ過酷な状況下においても優れた接着性があり、劣化しにくい耐候性に優れています。サイディングの収縮や建物自体の動きによって目地幅が拡大しても、シーリング材が適応し剥離や破断しにくくなっています。季節に応じた作業性と硬化性を確保するために2シーズン制(一般用・冬用)になっています。

マスキングテープを張ってあるところにコーキング専用のコーキングガンで充填していきます。多すぎてもサイディングについたりマスキングテープからはみ出たりもするのでちょうどいい量を充填します。

コーキングを充填したら専用のヘラで均していきます。ヘラもいろいろな形や大きさもありますので施工箇所に応じた形状のヘラを選びます。

ヘラでコーキングを均したらマスキングテープを剥がして作業完了です。乾燥期間をあけてその他の工事を進めていきます。
記事内に記載されている金額は2018年12月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。