
今治市で外壁塗装をしています。足場を組み高圧洗浄をしました。専用の高圧洗浄機で外壁のコケやカビ、チョーキングをきれいにします。圧力は15Mpaあります。約150キロの圧力になります。50キロ程度だとチョーキングなどは落ちにくいので無意味な洗浄になってしまいます。

コーキングがひどく劣化しています。サイディングとの境目が割れていてコーキングの役目をはたしていません。コーキングも10年ほどで痛みひどい場合は固まり割れてきます。コーキングだけの工事だと費用は安くなりますが塗装工事と一緒にやり塗装しておかないとコーキングに紫外線が直接当たり劣化が早まります。

コーキングをきれいに仕上げるため、外壁の無駄のところを汚さないためにマスキングテープで養生します。その後、下塗りのプライマーを入れコーキングを打っていきます。

雨樋が紫外線の影響で色褪せしています。この状態でほっておけば割れて雨樋として使えなくなります。雨樋は割れない限りほとんど交換しなくてもいいと思います。ただ、メンテナンスとして定期的に塗装をすることが大切だと思います。

雨樋塗装のおすすめ塗料としては1液ファインウレタンです。ツヤもあり見た目もきれいに仕上がります。刷毛で細かいところも丁寧に塗装していきます。普段は気にしない方がほとんどだと思いますが雨樋の塗装で美観は変わります。症状にもよりますが塗装部分の劣化の症状ならば塗装をすることによって新築同様にきれいになります。
記事内に記載されている金額は2019年01月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。