
こんにちは。元塗装職人の小林です。今治市の大島でフローリング上貼り、珪藻土塗りなど内装リフォーム工事をさせていただいています。サッシ取り替え工事もしました。サッシは外壁とも面しているので取り外し時に外壁や庇屋根などの絡みが出てきます。取り外し時に庇屋根の軒天がはがれてしまい貼り替えすることにしました。4ミリベニヤ板を貼り替えた後になります。

ベニヤ板を貼ったらビス止めしたところにパテを埋めていきます。ビス止めしたところはへこむのでそれを平らにするためにパテ埋めします。全部埋めたら乾燥を待って紙やすりで凸凹のパテを削っていきます。1回きれいに拭き取り塗装していきます。

日本ペイントのケンエースを使用しました。1回目は透けるぐらいで大丈夫です。特に白の塗料は必ず透けます。1回塗ったら乾燥させ2回目でしっかりと色をつけていきます。その間に掃除したり昼食を済ませたり乾燥時間も時間の無駄にならないようにするのがいいと思います。

時間をおいて2回目を塗り仕上げました。サッシに飛び散らないように養生したり塗るのが難しい細かいところなどはテープで養生して塗ります。塗料が付着した場合はしっかりと拭き取り完成です。塗装範囲も少しだったので丁寧に塗装でき満足していただきました。
記事内に記載されている金額は2019年02月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。