
こんにちは。暖かくなったはいいけど花粉症でくしゃみが止まりません。今治店の小林です。今治市での外壁塗装工事も大詰めを迎えて片付けや掃除をする前に、雨戸塗装をしました。当然ではありますが、外壁をきれいに塗装していますので雨戸もきれいに塗装させていただきます。

色褪せがすごいですね。いつも日差しにあたっていますので仕方がないです。さびはなくまだまだ丈夫そうな雨戸です。メンテナンスしておくことで雨戸の劣化なども防ぐことができます。

雨戸の枠をマスキングテープで養生します。雨戸の表面についている、泥やホコリ、さびなどを高圧洗浄で落としケレン作業をします。ここでのケレンはさび落としだけではなく後から塗る塗料の密着性を高めるために必要で、微細な傷をつけて密着しにくい金属にも微細に傷にひっかかり密着しやすくなるというわけです。
塗装作業をしていきます。今回使用する塗料は調色済みの1液ファインウレタンになります。金属に強くよく密着する塗料です。密着性を高めるためにプライマーを塗ってから上塗りしていきます。

塗料の飛散なども考え刷毛とローラーでの塗装になります。1回塗りでは透けるので2回塗りで仕上げます。ウレタン系の塗料はツヤがありきれいに塗装できました。
記事内に記載されている金額は2019年02月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。