
今治市でトタン外壁張替え工事、波板張替え、バルコニー手摺り塗装の工事をします。玄関のちょうど裏側にあるトタン外壁のサビがひどく傷んできたので直したい。とのご依頼でした。トタンのサビ以外にも釘留めが外れて内部の土壁が露出しているところもありました。既存壁を取り外してから角波トタン張りをお勧めしました。

トタン屋根を張り替えるついでに波板交換もします。穴が開いたあり割れたりはしていません。長年交換などはしていなかったので割れたり穴が開いてしまう前に張替え工事をすることにしました。それぞれの環境にもよりますが、ポリカ波板の寿命は10年と言われています。

1階部分の木造カーポートのポリカ波板張替え。9尺(1尺は30.303㎝)を前後2枚×14列なので28枚交換です。木造なので新調するときは打ち込み式の波板ビスを使います。下地がアルミの場合はポリカフックを使いとめていきます。

2階部分のバルコニー手摺り塗装をします。かなりサビていて、これが今回のメイン工事になります。ケレン作業でサビを落としていきその後、錆止め塗料、中塗り、上塗りと進めていきます。

バルコニー部分も波板を張替えします。まず解体を行い手摺り塗装が完了したら貼り替えを行います。

バルコニー部分の手摺りは浮きサビがひどいのでしっかりサビを落として塗装をしていきます。工事の内容は現場ブログで更新していきますので、塗装をお考えの方はぜひチェックしてください。
記事内に記載されている金額は2019年05月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。