
今治市でバルコニー手摺り塗装、波板張替え、バルコニー防水塗装工事をしています。バルコニー防水をしながら家の裏側にあたるトタン壁の塗装をします。洗浄をしてケレンで旧塗膜を落としていきます。現状は、塗膜が剥がれていてサビているところもありました。このままではサビがひどくなり劣化していくだけなのでさび止め塗装をしていきます。

塗膜の剥がれになります。手で触っただけでポロポロと塗膜が落ちていきます。

外壁や塗装工事と同じ工程で進めていきます。ケレンで使用するマジックロンになります。剥がれかけている塗膜の除去、サビ落としに使用します。サンドペーパーは使用できる箇所が限られておりマジックロンは多少の凸凹面でもケレンができますので便利な道具です。塗装業者さんは必需品です。

ケレンが終わりましたので下塗りをしていきます。ローラーでの塗装になります。下塗りはパーフェクトプライマーになります。

あまりサビがひどいと塗装しても手遅れになってきます。トタン壁や自分でもDIYで塗装できるところは短いスパンでメンテナンス塗装を行うと高額になる張替え工事をしないようにできますので刷毛とローラーをご用意していただいて塗装してみてください。

仕上げ塗り完了になります。同じ色での2回塗りなので分かりにくいですが、さび止め塗装→中塗り→上塗り仕上げ。工程通りに仕上げました。トタン波板外壁も張り替え、塗り替えの判断は難しくしっかりメンテナンスをしておかないと内側からサビが出てしまったりもします。そうなると張替え以外なくなってきますので早めのメンテナンスをお願いします。
記事内に記載されている金額は2019年06月14日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。