
今治市でバルコニー手摺り塗装、防水工事をしています。今現在雨漏りしているところはないですが築年数や先のことを考え防水工事をすることになりました。雨漏りしてからでは大規模工事になってしまいます。雨漏りを防ぐことが家の寿命を延ばすことにもなります。

防水材は日本特殊塗料の「プルーフロンエコ」を使用しました。下塗りをしてコテで2回塗りしました。トップコートは「プルーフロンGRトップコート」仕上げ材になります。仕上げ材は塗装のようにローラーでの施工になります。
光沢のある仕上がりになります。水もはじきます。ウレタン防水材の保護を目的とした、高耐候2液型アクリルウレタン塗料です。GRトップには防水性能はありません。

高圧洗浄後になります。モルタル系の防水層で所々欠けていたり割れていたりしていました。

ウレタン塗膜防水の仕上がりです。モルタルは水の吸い込み、染み込みがあり経年劣化などでの雨漏りの心配があります。雨漏りしてからでは大規模修繕工事になってしまいます。シート防水や、FRP防水も耐年数が10年~15年と言われています。建物にとって雨漏りは寿命を縮める大きな問題です。屋上や屋根だけではなく外壁面から雨が浸入、心配があれば是非お問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2019年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。