
モルタル壁の塗装を行っていきます。まずは、養生をしていきます。出窓や、ひさし、エコキュートなど汚してはいけない所にはすべて養生を行います。前日にひさしの木部は塗装していたので養生します。

下塗り後、上塗りをしていきます。エスケー化研の水性ミラクシーラーエコを使用しています。その後乾燥時間をあけて上塗りをしていきます。上塗りは水性コンポウレタンを使用しています。色はアイボリー色になります。もともとの色は白です。金属サイディングの重ね張り工事も行っていて金属サイディングがアイボリー色なので同色にしました。

ローラー工法で行っていきます。1回塗りでは透けるので2回塗りをしました。白っぽい色は透けやすいので確認しながら塗っていきます。水性塗料はシンナー臭がありません。シンナーが含まれていない分弱い塗膜になるという難点があります。最近の水性塗料は油性塗料に負けない強固な水性塗料も増えてきました。塗っている職人さんへの負担やご近所さんにご迷惑をかけることがないために扱いやすくなっています。

真っ白の外壁でしたがきれいにアイボリー仕上げました。モルタル壁なので少し浮いていたりするところもあったりもしますがムラなくキレイに塗ることができました。
記事内に記載されている金額は2018年11月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。