
本日は日本ペイント製の1液シリコンセラUVの材料を使って外壁塗装の中塗り工事を実施してきました。既存の外壁にはクラックが沢山ありましたので下塗りとコーキングで隙間を丁寧に塞いでから中塗りへの工程へと進めてきました。左の写真はクラック処理をして中塗りまで進めた画像になりますがクラック処理を行った場所が綺麗に塞いであるので違和感がなくて綺麗に仕上がってます。

2階部分の壁にも大きなヒビが入ってましたが綺麗にパーターン処理を行うことで違和感なく仕上がってます。適当なヒビ処理、クラック処理を行なって塗装をしますとメロンパンのような凸凹の壁に仕上がってしまい、色は綺麗ですが如何にも外壁補修しましたが見受けられ素人が直した感が出てしまいます。塗装の分類は仕上げ屋ですので極限まで綺麗に仕上げるのが技術だと思ってます。

細かい所は刷毛で丁寧に塗り作業効率と品質の向上を高めます。他の塗装会社様だとローラーで何でもかんでも塗ってくる会社が沢山ありますが街の外壁塗装やさん狭山所沢店では細かい所こそが最長15年保証への信頼へ繋がると思ってますので刷毛で丁寧に確認しながら塗り残しなどが無いか確認しながら工程を進めます。ローラーだけだと塗り残しなどと均一さに欠けるのは経験で街の外壁塗装やさん狭山所沢店は知ってるのです。

ローラーでの施工も新品のローラーでタップリと塗料を含ませ均一に塗ってきました。本日つかった材料は日本ペイント製の1液シリコンセラUVで住宅には最高な塗料で匂いも比較的気にならない材料です。メーカーも日本ペイントと日本三大メーカーの1つですので日本ペイント製のシリコン・ウレタン・フッ素・無機塗料等などで住宅の塗り替えを考えてましたら街の外壁塗装やさん狭山所沢店までお気軽にお問い合わせ下さい。
本日の施工担当、瀧田がシッカリ綺麗に施工してきました。最後まで読んで頂き有難う御座いました。

街の外壁塗装やさん狭山所沢店0120-910-089
記事内に記載されている金額は2018年02月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。