ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を塗装メンテナンス!
おすすめの塗料は?

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

株式会社御坂|街の外壁塗装やさん深谷店の店舗詳細

街の外壁塗装やさん深谷店へようこそ

 はじめまして、街の外壁塗装やさん深谷店をご覧いただきありがとうございます。
 代表の梶野勝信と申します。

 弊社は、外壁塗装工事をはじめ、外壁張り替え、外壁カバー工法、屋根葺き替え、屋根カバー工法など、外装リフォーム全般を専門とする会社です。

 私は、十代の頃から屋根工事、外装工事業の職人として従事し、現場で20年以上施工してきました。
 職人として独立し、下請け、孫請けを長くやっていく中で、直接お客様により良いものを
 適正価格で提供したいと思い、現在地域密着で営業をさせていただいております。

 工事の品質には、熟練職人の目線で徹底的にこだわり、お客様から工事以外の面でも「頼んでよかった」と心からご満足いただけるよう、接客・サービスにも力を入れております。

 「どこよりもお客様の事を考える、考えられる会社」を理念とし、豊富な経験と実績、そしてお客様の理想を形にします。
 それはひとえに、お客様のことをどれだけ考えていても、会社に能力、実績、経験がないと希望に添えることができないと考えているからです。

 弊社は、屋根・外装工事業として県内で実績が豊富にあり、屋根、外装、塗料メーカーとの繋がりが強く、提案力にも自信があります。
 市内にはショールームも設けておりますので、お客様一人ひとりのニーズに合わせた最適なご提案をさせていただきます。

 経験豊富な専門店だからこそできるご提案、そして長年培ってきた技術と経験を活かし、お客様のご要望にお応えいたします。

 外壁・屋根に関するお悩みをお持ちの方。どこに頼んでいいのかわからない方。
 どんな些細なことでも街の外壁塗装やさん深谷店にお気軽にご相談ください。
 ショールームへのご来店も心よりお待ちしております。

街の外壁塗装やさん深谷店の所在地

深谷市、熊谷市、本庄市の外壁塗装なら街の外壁塗装やさん深谷店

電話 0120-948-349

株式会社御坂

代表者 梶野 勝信

〒366-0802

埼玉県深谷市桜ケ丘226
ホープヒルズネルダム1階 B号室

支払い方法

支払い方法

※分割可能回数等、詳しくはお問合せください。

街の外壁塗装やさん深谷店のスタッフ一覧

稲月 将太(いなづき しょうた)
スタッフ
趣味
音楽鑑賞
一言
ご納得がいくオンリーワンの色選びができるまで、ご遠慮なくご相談ください!
佐々木 文弘(ささき ふみひろ)
佐々木
趣味
ゲーム・アニメ・漫画
一言
雨にも負けず、風にも負けず頑張ります。
村上 祐也(むらかみ ゆうや)
村上
趣味
スポーツ観戦
一言
お客さん目線で考え、一生懸命頑張ります!
笹岡 絵里(ささおか えり)
笹岡
趣味
美味しいものをたくさん作って、たくさん食べること。
一言
リフォームでお困りごと、相談ください。桜ケ丘ショールームにてお待ちしております。

街の外壁塗装やさん深谷店のブログ一覧

寄居町富田でモルタル外壁とブロック塗装。ひび割れ補修作業をしました。

2025年4月17日   寄居町富田でモルタル外壁とブロック塗装。ひび割れ補修作業をしました。

   屋根葺き替え工事をご依頼いただいたお客様から、「足場があるから、外壁塗装も一緒にやってきれいにしたい。」と、ご相談をいただき、高耐久の遮熱フッ素塗料をご提案いたしました。当分の間は、お手入れいらず の、お家となります。既存シーリング撤去シーリング撤去作業の様子です。DIYで、ヒビ割れ箇所にシーリングを打って、ヒビを埋めてありまし ...続きを読む

深谷市本住町で店舗階段塗装。フロアには床用塗料を使用。1色にしてイメージチェンジ。

2025年4月13日   深谷市本住町で店舗階段塗装。フロアには床用塗料を使用。1色にしてイメージチェンジ。

   階段塗装もお任せください「今までは剥がれたり色褪せる度に、DIYでスタッフさん達が、ホームセンターの塗料を使用し塗装してきた。何度塗っても剥離を繰り返す。一度はプロにやってもらおう」と、お見積り依頼をいただきました。階段塗装多くの方が出入りする店舗階段は、歩くたびに擦れて、傷みが出やすい場所となります。塗り替えをしても、長い年月とともにいつかは剥がれてしまいますが、ケレン ...続きを読む

深谷市常盤町で外壁塗装。屋根は葺き替え工事。外壁は高耐久の遮熱フッ素を使用。

2025年4月13日   深谷市常盤町で外壁塗装。屋根は葺き替え工事。外壁は高耐久の遮熱フッ素を使用。

   最近の夏の暑さ対策の為に、遮熱塗料はどうだろう築27年、12年前に屋根・外壁塗装をされていて、「そろそろ塗装の手入れを考えているんだけど、最近の夏の暑さ対策で、遮熱塗料や断熱塗料ってあるの?違う方法でも遮熱や断熱をできることを提案して欲しい」と、ご相談をいただきました。屋根は断熱効果が期待できる ニチハ 横暖ルーフαS ちぢみ を使用し葺き替え工事、外壁には ASTEC フッ素REVO1000-IR(遮熱フッ素)を使用し塗り替え工事 を、ご提案しました。 ...続きを読む

街の外壁塗装やさん深谷店の施工事例一覧

街の外壁塗装やさん深谷店のお客様の声

  • 深谷市明戸で外壁・倉庫外壁塗装を行った、S様のお言葉をいただきました。

    外壁塗装 外壁材(金属系サイディング) サイディング張替え
    一言メッセージ
    パっと見で新築の様になり良かったです!
  • 深谷市西大沼で外壁塗装・屋根カバー工事を行った、K様のお言葉をいただきました。

    外壁塗装 塀・擁壁塗装 外壁材(モルタル)
    一言メッセージ
    街の外壁塗装やさん深谷店さんにして良かった!自信を持って勧められます!
  • 鴻巣市屈巣で屋根張替え・外壁カバー工事を行った、Y様のお言葉をいただきました。

    サイディングカバー工法 外壁材(金属系サイディング) 付帯部塗装
    一言メッセージ
    雨漏りの心配が無くなりました。良かったです!
  • ページの先頭に
    戻る

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの店舗一覧ページへ移動します。

    街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

     街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると店舗一覧ページへ移動します。

    お近くの施工店を探す 福島県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

    外壁塗装について

    後悔しない!
    塗装・カラーリングの
    選び方
    後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
    お住まい以外もお任せください!
    外壁塗装はどこに依頼したらいい?
    塗装工事をお考えの方が
    知っておきたいこと
    塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

    3階建ての外壁塗装は高い?
    知るべき3つの真実

    外壁の塗り替えと張り替え、
    カバー工法どれがお得?

    外壁材の種類の確実な見分け方

    2回目以降の外壁塗装の注意点

    塗装箇所で違う?
    塗料の特徴と耐用年数

    塗装のキーポイント
    下塗りの役割と種類

    金属塗装の下塗り塗料
    プライマーをご紹介

    外壁塗装を長持ちさせたい!
    耐用年数20年超の無機塗料

    外壁塗装や屋根塗装に
    メーカーの施工保証がない理由

    不動産オーナー様必見!
    塗装工事で節税できます

    外壁塗装で仮設した足場
    さまざまな工事に有効活用

    外壁塗装業者の
    こんな営業トークには要注意!

    危険?住まいの外壁を悪くする
    間違いだらけのDIY

    塗装が難しい外壁や屋根が
    あるってご存じですか?

    窯業系サイディングの
    ひび、割れの予防と補修

    塗料は艶有り・艶なし
    どちらを選ぶのが正解?

    メンテナンスフリー?
    外壁タイルお手入れ方法

    和風住宅外壁塗装のポイント

    ジョリパットを
    外壁塗装で綺麗に保つコツ

    ローラー・吹き付け
    塗装はどれが正解?

    外壁塗装の規定塗布量と
    1缶で塗れる面積

    事前の台風対策で
    破損や雨漏りを防ぐ

    雨養生による応急処置で
    被害を最小限に

    
    
    

    街の外壁塗装やさん全国版

    〒292-0804

    千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

    TEL:0120-948-349

    FAX:0438-38-3310

    Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.

    S