
大型浴場内の壁塗装の見積もりを頂戴しました。浴場内は約8m程の高さがあり、さらに上は吹き抜けになっています。その周囲の壁が湿気等を通じて色褪せて来ています。

塗装をするには、足場を組み立てなければなりません。工事日程は1日限りになります。施工前日の夜中に足場を組み立て、施工日の夕方には足場を取りはずさなければならない状態です。

その他にも、各所柱、敷居等の色褪せ、かすれがところどころありました。かすれているところは部分塗装としての見積もりになります。どうしても、人の出入りが多い場所はきず等が着きやすいです。

柱や扉廻りの色が黒色と茶色なので、かすれたところがどうしても目立つ感じになります。かすれたところに下塗りを塗って、縁切りで塗装するようになります。1m以下の所でかすれが多く見られました。

浴場内の壁は常に湿気にさらされた状態だと感じます。工期も1日なので、水性系で乾燥も早くて少しグレードのいい塗料を考えています。時間に制限があるので、人員も少し多めになるかと思います。

養生も浴場が大型なのでと汚してはいけないので、多くビニールが必要になります。塗布面積はそんなに多くはないのですが、準備等に時間が費やされる感じです。
記事内に記載されている金額は2018年04月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。