建具と建具枠
写真は最近のマンションによくあります間取りで、玄関~DKへの建具扉です。
塗料が水性なので、臭気もほとんどなく、作業性・近隣への臭いが行かない等良い事があります。
部屋の扉
塗装前は薄いベージュ系の扉でした。シーラー処理したところは少しムラがありますが、吸い込みの差もあって、このようになりました。効果的には問題はありません。シーラーがきちんと乾燥後、上塗り作業に取り掛かります。
色は白色ではありませんが、遠目に見ると白色に見える色でした。オフホワイト色ですね。
オフホワイト色
現在は室内で溶剤塗料を使用する時は(人がいるところです。)休日若しくは夜勤の作業になっています。今後は日中でも水性塗料を使っても良いと思います。
クロス貼替前に塗装作業
今回の作業は2日間です。1日目はシーラー処理したところまで。2日目は上塗り塗装から養生捲りまでです。塗装工事は貼物ではないので、塗り重ね。という事は乾燥後層を積み重ねて行くので、日数が必要です。また、クロス貼替の工事なので壁から塗料がはみ出ても大丈夫です。
記事内に記載されている金額は2022年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。