1m位の白木を
どのような建築現場でも、色々な部材等が不足したり、加工したりして残材が出たりとなります。今回は白木の部材が不足しましたので、倉庫にて染色塗装を行い、現場で後日改めて取付工事の予定です。
白木を染めていっている写真です。
ウエスで拭き取り
以前、長野県で古民家の木部塗装の施工工事に行きました。古い木目を出して、重厚感をも出すということでしょうか。
染色塗装後にクリアー塗装
クリアーも水性系もあればウレタン系、ラッカー系とありますが、刷毛で仕上げるとなる、水性系かウレタン系になります。艶を出すことで、手垢を付きにくくして、拭き掃除を行うことで汚れが出にくいことと後は肌触りの良い感じが出ることです。
写真はクリアー塗装後の写真で、艶がよく出ています。
木を染める施工
木を染める施工工事は大阪近辺では中々巡り会えません。近々に長野県で古民家の木部塗装工事に赴きますが、地方では古い家屋がので、何十年も前の柱や梁を残して、新しくした後柱等を染色塗装して、古い感じにして、調和のとれた雰囲気を出すことがあります。
長野県で古民家の木部塗装は改めて施工事例にてアップいたします。
長野県で古民家の木部塗装は改めて施工事例にてアップいたします。
記事内に記載されている金額は2023年12月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。