外壁にある配管


マンションは築年数が約30年程になります。送水口からの配管なので、消防設備だと思います。配管を新しく取り換える工事に伴って、塗装することになりました。
写真は消防の送水口に繋がっている配管です。塗装前と下塗り材にエポキシ錆止めを塗ったところです。配管はマンションの1階中の天井からPSに繋がっています。
タイル色に合わせて


左側の写真が上塗り塗装後の写真です。右側の写真は送水口配管が1階エントランスホールの天井に沿った塗装前の配管です。
エントランス天井配管も


建物の外壁に露出している配管や配管カバー等はなるべく外壁色に近い色を塗ると、壁色と一体化して良い感じになります。
外側~内側へ


外部は雨・紫外線等によって、劣化のスピードを抑えることや腐食を防ぐため等塗装が必要になり、また、定期的な塗り替えを行うと長持ちになります。
記事内に記載されている金額は2025年04月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。