先日から外壁塗装を行っている、大垣市住宅の屋根の補修工事を行いました。屋根は瓦ぶきでかなり年数がたっており、屋根のはっしこにある筒の土とそれを抑えている漆喰が腐食していましたので、積直しと棟の漆喰を補修を提案させていただきました。
漆喰もこんな感じでところどころなくなっており土が少しづつ流れてしまう状態でした。それにより積み上げられた棟の瓦がさいやくの場合は、崩れてしまい雨漏りなどにつながる可能性があります。外壁塗装で足場をかけるのでこうゆうところも一緒にメンテナンスした方がいっしょにできるので、外部全体を見させていただき提案をさせて頂きました。
筒の部分は、まず全部外してから漆喰を山にして積んでいきます。そうすることにより筒も安定します。
棟の三日月部分の漆喰も悪いところは一度かき出してから、漆喰を抑えていきます。こんな感じできれいになりました。これで土が流れて棟が崩れる心配はなくなりました。
記事内に記載されている金額は2018年08月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。