大垣市中野町で2階建て住宅の外壁塗装工事が始まりました。先日、足場工事が終わったので今日は、高圧洗浄作業を行いたいと思います。初めに、軒天の高圧洗浄作業から始めたいと思います。軒天は塗装をするので洗浄するのですがあまり高圧で洗浄をするとボロボロになってしまうので、少し距離を置いて洗浄します。そうすることでボロボロになるのを防ぐことが出来ます。
今回は、軒樋と縦樋は交換することになったので高圧洗浄はしません。
次に、外壁の高圧洗浄に移ります。外壁はサイディングで結構汚れやコケ等が付着しチョーキング(チョーキングとは、外壁にチョークの粉のようなものがふいていること)がおきているので、しっかりと高圧洗浄をしていきたいと思います。まず、チョーキングで外壁が白く汚れているのでこれをしっかりと高圧洗浄で除去していきます。次に、コケ等が付着しているのでこれもしっかりと高圧洗浄で除去しておきます。そうすることで、塗装の時に綺麗に仕上がるからです。
次に、雨戸の戸袋を高圧洗浄していきます。結構塗装が剥がれぶつぶつになっているのでガンガンに高圧洗浄を行いました。
戸袋の高圧洗浄の時に、雨戸も一緒に高圧洗浄しておきます。
外壁等の高圧洗浄が終われば土間等を洗浄して高圧洗浄作業は終わりとなります。
記事内に記載されている金額は2018年10月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。