岐阜市2階建て住宅の外壁塗装工事と一部鉄部塗装の様子をお伝えしたいと思います。前日に、軒樋 縦樋の塗装作業が完了しましたので今日は、出窓の天場から作業をしていきます。出窓の天場は鉄部なので塗装していきます。壁際は刷毛を使いラインを出すように塗り残りの部分はローラーを使って塗っていきます。出窓の天場も二回塗装して綺麗になりました。
次はエアコンカバーの塗装の様子です。エアコンカバーは塗替えが始まるときに全て外しておきます。そうすることでエアコンカバーも綺麗に塗装できるしエアコンカバーが付いてる外壁部分も綺麗に塗装することができ仕上がりが良くなるので必ず外して塗装させてもらいます。今回は外壁と同じ色ということなので外した状態で一度塗装して取り付けてからもう一度仕上げの塗装をします。これでエアコンカバーは終わりです。
次は、鉄の外階段の塗装の様子です。これは勝手口の所に付いていた階段でよく使用するようで塗替え前は色がかなり剥げてしまっていました。なので塗膜が剥がれないようにしっかり塗装していきます。壁際は刷毛でラインを出していきます。
最後はローラーを使って仕上げていきます。塗り残しが無いように確認しながら裏面も塗装して外階段も終了です。
記事内に記載されている金額は2019年01月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。