岐阜市のアパートで高圧洗浄作業の続きの様子をお伝えしたいと思います。アパートなどの大きな建物は、一日で高圧洗浄が終わらないので今日は二日目の様子をお伝えしたいと思います。先日は屋上にあるペントハウスの洗浄が終わったので、外壁を上から洗浄していきます。まず笠木を綺麗に洗います。外壁は写真でもわかるぐらい劣化してボロボロになっているので高圧洗浄で汚れやほこりなどと一緒に剥がれる塗膜は剥がしていきます。
この青い線は補修する場所の目印です。七階建てなので上の方は揺れや風の影響を受けやすくひび割れが出てきます。これも長年放置すると雨漏れの原因になってしまうので、今回すべて補修してからの塗装になります。
次は、ベランダ部分の洗浄です。中の外壁や床の部分の洗浄は、もちろんしっかりガンガンに洗浄していきます。ベランダは、砂などが溜まりやすくすべて流しておきます。手すりも塗装するので、しっかりと洗浄しておきます。鉄なので錆て塗膜が剥がれているとこもガンガンに当てて剥がせるだけ剥がしておきます。そのまま塗るとすぐ塗膜が剥がれてしまうので錆は特に落とします。
隣の建物との間の光も入ってこない狭い所もしっかりと洗浄しておきます。
記事内に記載されている金額は2019年02月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。