安八町西結のお客様から外壁塗装のお見積り依頼でお問い合わせをいただきました。問い合わせをいただいたきっかけは、外壁のコーキングが劣化して隙間が開いているのが特に気になったため地元の業者の当社にご依頼いただきました。
まずはお客様が気になっておりますコーキングの劣化から調査していきます。写真で分かるようにコーキングの隙間が開いています。コーキングを触ってみるとかなりカチカチな状態で、本来ゴム状の弾力がないといけないのですが、長年の紫外線や、熱などによりコーキング内の可塑剤(柔らかくする成分)が抜けて固くなっています。この状態ですと、サイディングの板の裏に水が回り板を痛めたり雨漏りにつながりますので、早急なメンテナンスが必要になります。
次に外壁の塗装を見ていくと割といい状態ですが、むらなどがおこっており全面的にコーキングを新しく打ち直し再塗装をする必要があります。
お客様からいつも必ず聞くことがあります。それは雨漏りはありますか?もしくは雨漏りがありましたか?です。それは雨漏りはなかなか外から見ただけではわからない場合がありますので必ず聞いています。そして聞いてみると手摺り壁のコーキングから雨漏りしているとの事でした。よくみると、板が少しっていて以前コーキングは打ちかえたらしいですがすでに切れており、ここはよく点検して判断する必要があります。
補修も含めたご提案を後日お持ちしたいと思います。外部は常に雨風にさらされて、とても過酷な状態なのでしっかりとした補修をくわえてから塗装をしないと長く持たせることが難しいです。
記事内に記載されている金額は2019年02月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。