大垣市綾野町内の2階建て住宅で屋根塗装工事と庇の天場、破風、軒天の塗装工事が始まりましたのでその様子をお伝えしたいと思います。今回、高圧洗浄の作業は行いません。ので、ひたすらケレンから始めたいと思います。屋根等の錆はあまり見当たらないのでそれほどガンガンにケレンはしませんがしっかりと作業をしておきます。多少の凹凸もケレンで落としておきます。そうすることで後で仕上がりが綺麗になります。
屋根の部分のケレンが終われば次に、雪止めのケレンに移ります。この、雪止めはとても錆錆でボロボロなのでしっかりとケレン作業をしておきます。ケレンが不十分だとまたすぐに錆が出てくるかもしれません。だからしっかりとケレンをしておきます。ケレン作業が終われば次に掃き掃除をしておきます。ケレンカスやゴミ等があるのでこれらを掃除します。掃除をしないで塗装作業をするとゴミだらけで汚く仕上がりもよくありませんのでしっかりと掃除をしておきます。
掃除が終われば次に、下塗りの錆止め作業に移りたいと思います。錆止め作業は刷毛とローラーを使い作業をしていきます。刷毛を使い細かい所等を先に作業しておきます。
刷毛の作業が終われば次に、ローラーを使い作業をしていきます。
記事内に記載されている金額は2019年06月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。