岐阜市又丸で和風住宅の戸袋のケレンと錆止め塗装と母屋の小口の塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは戸袋のケレン作業です。戸袋がかなり傷んでいてボロボロになっていたのでカワスキやマジックロンというたわしみたいな道具を使いガリガリと削っていきます。この作業が仕上がりにかなり影響していきます。
ケレン作業が終わって次は錆止め塗装を行っていきます。まずは刷毛を使い目地と際の部分を先に塗っていきます。
刷毛の作業が終われば次にローラーを使い作業をしていきます。ローラーはかすれや筋が出ないように塗っていきます。
次に母屋の小口の塗装になります。小口は白色で塗っていきます。刷毛を使いはみ出さないように慎重に塗っていきます。全て塗ったらもう一度塗り二回塗りで完了です。
次は鼻隠し塗装の様子です。鼻隠しは横樋の後ろの部分になります。まずは刷毛を使い瓦に付けないように覗き込みながら塗り残しが無いように確認しながら塗り進めていきます。
刷毛の作業が終われば次にローラーを使い作業をしていきます。狭い所なので小さいローラーを使い横樋の後ろの板の部分を塗り残しが無いようにしっかりと塗っていきます。鼻隠しも二回塗りして完成です。
記事内に記載されている金額は2019年06月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。