岐阜市内の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まり、先日にコーキング作業が終わり養生作業も終わりました。そして、金物の下塗りや木部の下塗り作業をしてきました。今日は、木部の下塗り作業が途中なのでその続きの作業から始めたいと思います。木部の破風部分は結構ボロボロなのでケレン作業をしてから下塗り作業に入ります。刷毛を使い細かい所や狭い所ローラーでは作業できない所等を先に作業しておきます。刷毛の作業が終われば次に、ローラーを使い作業をしていきます。
金物や木部破風の下塗り作業が終わりましたので次に、外壁の下塗り作業に移りたいと思います。外壁の下塗り作業にはシーラーを使い作業をしていきます。刷毛を持ち狭い所や細かい所を先に作業をします。その後に、ローラーを使い作業をしていきます。シーラーは無色透明なので塗り忘れの無いように作業をしていくのですが結構作業のした後としてない所の区別が結構分かります。作業をしたところは艶があります。
外壁の下塗り作業が終わりましたので次に軒天塗装の作業に移ります。軒天は少しゴミ等が付いていますので掃除をしてから作業をしていきます。刷毛で細かい所とうを先に作業をしていきます。そして次に、ローラーを使い作業をしていきます。この時に、塗り忘れの無いように作業をしていきます。乾いたのを確認したら2回目の作業に移ります。2回目も同じように刷毛とローラーを使い分けて作業をしていきます。
軒天の作業が終わりましたので次に、外壁の中塗り作業に移りたいと思います。まず、中塗り作業をしていく前に軒天と外壁の栄に紙テープを貼ります。そうすることで軒天と外壁のラインが出来ます。これをしておくと後の作業が楽になります。紙テープの作業が終わりましたので中塗り作業をしていきます。外壁の中塗り作業も、刷毛とローラーを使い分けて作業をしていきます。この時に、塗り忘れの無いようにしっかりと作業をしていきます。
記事内に記載されている金額は2020年02月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。