
大分市神崎にて、外壁塗装が終わり雨戸塗装に入りました。

雨戸の塗装に入ります。
まずは、サンドペーパーを使ってケレン作業を行います。
サビや汚れをきれいに落としてから塗装に入ります。

カップガンのノズル幅を見ながら均等に吹付けます。
雨戸塗装は、塗料を均一にするため吹付けで塗装していきます。
そして外壁と同じく塗りします。
重ね塗りすることで塗膜のツヤが増し、失われた撥水効果も戻ります。

今回、使用した材料はリリーフNADシリコンです。
リリーフNADシリコンは、ウレタンの肉持ち感と鮮鋭性を併せもった光沢感・高輝度の美しい外観を実現するとともに、抜群の耐候性で美観を長期間維持します。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2019年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。