
大分市小池原でベランダのFRP防水を行いました。
FRP防水の特徴は、防水用のポリエステル樹脂と防水用ガラスマットで作られた防水層を形成することで、高硬度で対衝撃性、摩耗性に優れた仕上りになります。
上の写真は施工前の様子です。

プライマー塗布。
プライマーのは、防水剤がしっかりベランダの下地に密着させるための接着剤のような役割があります。

1PLY(ガラスマット1層目)
プライマーを全体に塗ったら、防水面(FRP)を貼り付けます。
ガラス繊維を防水面に敷きながらポリエステル樹脂を浸透させます。
これがFRPの防水層を形成します。

トップコート塗布
脱泡作業を行いしっかりと防水層を形成したら、トップコートを塗布します。
FRP防水のトップコートで使用される塗料は、アクリル系かウレタン系のトップコートが使用されます。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します
記事内に記載されている金額は2019年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。