
大分市判田台で玄関柱塗装前の下地処理を行いました。
「ニューブランカー」という薬剤を薬品刷毛で塗っていきます。
ニューブランカーは、木部の漂白、カビ取り、しみ・あく抜きに使用する薬剤です。

真っ黒になってた柱も白木になりました。
しみ抜きの工程が終わったら 充分に柱を乾かして 柱を一度
紙ペーパーで研磨して 着色して クリヤー仕上げを行います。

木材の漂白剤・カビ取り剤
【ニューブランカー】は、木材の漂白、カビ取り、あく・しみ抜きができます。
木材基質をあまり傷めずに挽きたて同様の外観になります。
塗料ののりに影響を与えません。
木目出し効果も期待でき、使用方法も簡単です。
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
記事内に記載されている金額は2019年06月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。