
外壁下塗りは、アステックペイントのエポパワーシーラーを塗っていきます。

エポパワーシーラーは上塗り材との密着性を高める役割があります。

アステックペイントのエポパワーシーラーは、幅広い下地に対応できる外壁用下塗剤です。
下塗り塗料は塗装面に最初に塗る塗料です。
木製やセメント製、金属性などいろいろな屋根材や外壁材がありますが、それらは塗った塗料を吸い込んでいきます。
吸い込まれてしまうということは、表面に塗膜が出来ず塗料を塗った意味がなくなってしまい、仕上りにムラが出てきてしまいます。
下塗り塗料を塗ることで、中塗り上塗り塗料が吸い込まれずにしっかりと塗膜を作ることができるので、塗装後の仕上りを美しく、塗料の機能も発揮できます。

アステックペイントのマルチエースⅡ-JYで軒天を塗っています。

軒天の下地処理を丁寧に行った後、専用の塗料で2回塗りします。

アステックペイントのマルチエースは水性ですので、人にも環境にもやさしい塗料です。
軒天、内外装用に使える弱溶剤形塗料で、防カビ・防藻性を持ち、低臭・低VOCのためシックハウス対策に有効です。
つや消しタイプのため、落ち着いた仕上りになります。
軒天は、日が当たらない場所なので湿気を多く含んでいるため、カビやコケが繁殖します。
マルチエースⅡ-JYは、カビの抑制効果があり、お家の美観を長期間保つことが出来ます。
記事内に記載されている金額は2019年08月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。